フェイスブックセミナーで騙されないためのポイント
私自身フェイスブックセミナーを開催しているので非常に心苦しいことですが、
フェイスブックコンサルタントは偽物が多いというのが業界の通説です。
もう誰もフェイスブックセミナーで騙されないように、偽物と本物を見分けるポイントをお伝えします。
フェイスブックセミナーは幼稚な内容が多い
フェイスブックのような新しいメディアが登場すると、時流に乗って人が集まるので、即製のセミナーや怪しいコンサルタントがはびこり、なんでもありの状態になりがちです。
2年ほど前、フェイスブックが爆発的に広がり始めたときにも、目新しさにつられて「フェイスブックセミナー」が乱立しました。
「あっというまに1万の“いいね!”を集める究極のテクニック」
「スパム認定を回避しながら友達5000人を1か月でつくる方法」
上記のようなフェイスブック関連のセミナーに参加した人はきっとがっかりしたことでしょう。
当時のコンサルタントやセミナー講師は、フェイスブックの本質的な活用法を理解しておらず、
的外れな理屈が横行していたのが実態です。
現在では多少改善されましたが、レベルが高いとは言えず、「いかに共感される記事を書くか」「いかに多くの『いいね!』を集めるか」など、部分的な課題解消に終始するセミナーが相変わらず幅を利かせています。
フェイスブックセミナーで学ぶべきポイント
フェイスブックに限らず、新しいメディアが登場すると勢いに乗っかろうとするだけの「にわかセミナー講師」や「にわかコンサルタント」がはびこります。
新しいメディアが登場するたびににわかセミナーに踊らされてしまわないためには、偽セミナーに騙されない視点をもつことが必要です。
偽セミナーに騙されない視点とは、何でしょうか。
偽セミナーに騙されない視点=マーケティング的視点
フェイスブックはあくまでマーケティングツールであり、「いいね!」を集めることが目的ではないはずです。
あなたのビジネスを全体最適で見たときにフェイスブックがどのような役割を持つかを見極めましょう。
マーケティングを理解しないままフェイスブックセミナーをやっている講師は、フェイスブックをメディアとして活用するという観点がありません。
集客につながる仕組みは?
ブランディングに対する考え方は?
フェイスブックセミナーで騙されないためのポイントのまとめ
フェイスブックセミナーには偽物が多いのが実情です。
目新しさに目をつけたにわかセミナー講師、にわかコンサルタントによる低レベルのフェイスブックセミナーに騙されないためにはマーケティング的な視点を持つことです。
マーケティング的な視点を持つことができれば、フェイスブックセミナーに限らず、偽物に騙されることがなくなります。
フェイスブックの活用はこちらで学べます。だれでもできるFacebook集客術